小規模保育事業 泉中央さんさん保育室
1 事業所の名称等
(1)施設の概要
①施設の種類 小規模保育事業A型
②名 称 泉中央さんさん保育室
③所 在 地 仙台市泉区泉中央3丁目18-6 DOMUS赤坂103
④定 員 12人
⑤施 設 長 宍戸 朋美
⑥建物の構造 RC造5階建(1階部分)
⑦保 育 室 等 乳児室、1歳児室、2歳児室、調理設備、トイレ、職員室
⑧屋外遊戯場 泉中央三丁目公園(代替園庭)
⑨認 可 日 平成30年3月31日認可
(2)設置者
①設 置 者 学校法人庄司学園
②住 所 仙台市泉区将監13丁目1-1
③電 話 番 号 022-373-4429
2 事業の目的及び運営の方針
(1)当保育室は、保育を必要とする乳児及び幼児を日々受け入れ、保育事業を行うことを目的とします。
(2)当保育室は、法令等を順守、事業を実施するものとします。
(3)当保育室は、保育所保育指針(平成29年3月31日厚労告117号)に準じ、家庭的保育事業の特性に留意して、保育する乳幼児の心身の状況等に応じた
保育を提供するのものとします。
3 提供する保育の内容
特定地域型保育・延長保育
4 職員の配置状況
施設長(1名)、保育士(0歳児3名に保育士1名以上、1歳児6名に保育士1名以上、2歳児6名に保育士1名以上と補助1名)、栄養士(1名)
5 保育を提供する日
月曜日から土曜日まで(日曜日及び祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は休園)
6 保育を提供する時間
次の時間帯のうち保育を必要とする時間
開所時間 保育標準時間利用時間帯 保育短時間利用時間帯
月曜日から金曜日 7時30分から18時30分 7時30分から18時30分※2 8時30分から16時30分※1
土曜日 7時00分から18時00分 7時00分から18時00分※2 8時30分から16時30分※1
※1 開所時間において当時間帯を超えた利用は延長保育となります。
※2 延長保育はありません。
7 利用料金
(1)特定地域方保育にかかる利用者負担(保育料)
支給認定証の発行を行った市町村が定める利用者負担額(月額)
(2)延長保育料等
区分 料金
保育短時間利用時間帯を超える利用 A~C5階層 無料
(合計11時間/日以内の場合) C6階層~ 以下の料金
3歳未満児 第1子1,000円/月 第2子以降500円/月
(3)保育の提供に要する実費にかかる利用者負担金等
傷害保険 入園時(年額) 300円
布団リース費用 月額 1,500円
衛生処分費用 月額 300円
連絡帳 随時 160円
カラー帽子 入園時 980円
8 保育日課
7:30 順次登園・健康観察・自由遊び
9:30 朝の集まり
9:40 おやつ
10:00 設定保育
11:00 昼食
11:50 お昼寝準備
12:00 お昼寝
14:40 起床
15:00 おやつ
15:30 帰りの会
16:00 順次降園
18:30 完全降園
9 年間行事予定
4月入園式、内科健診、子どもの日の集い、5月保育参観、6月歯科健診、7月夏祭り、プール開き、8月すいか割り会、9月お月見会
10月内科健診、ハロウィン、11月お店屋さんごっこ、12月クリスマス会、1月正月遊び、2月豆まき、3月保育参観(ひな祭り会)、修了式
◎誕生会、避難及び消火訓練(毎月)、不審者対応訓練(年2回)